バラード曲

カラオケで男性が歌うとかっこいい!オススメ邦楽バラード曲とは?

sponsored Link

カラオケで男性が歌うとかっこいい邦楽バラード曲って何かな〜??

 

さて、男性諸氏の皆さん、バレンタインデーの成果はいかがだったでしょうか?

 

ここ2年、坊主で終わった筆者ですが、今年は、まぁ、バレンタインデー前から、お友達女子の皆さんにいろいろ頂いて、そこそこの成果を残せたと思い、これも、一緒にカラオケに行った際に、美声を披露(苦笑)した成果ではないかと勝手に思い込んでおります。

 

 

ということで、今日は、男性が歌うと女性にかっこいいと認識される、おススメ邦楽バラードを特集してみたいと思います。

 

 

邦楽バラードをやさしく上手に歌うことができれば当然、女性の皆さんからの注目も高まり、心をギュッと掴むきっかけを得るかも知れません。

今日はそんなきっかけを得られるような曲をピックアップしてみたいと思います。

 

 

邦楽バラードを優しくうまく歌いこなすコツは以下のポイントに集約されると思われます

 

メロディライン

しっかりガイドを聴きながらメロディラインを外すことなく、忠実にそこを歌いこなす。

 

リズム&テンポ

けしてせっかちにならず、駆け足にならず、ゆっくり丁寧に、ドラムラインやベースラインを耳にしながら丁寧に歌う

 

声域

バラードの名曲は割と高音域に設定されているケースがあるので、音域を調整して、自分にあった声域で歌いこなす

 

 

 

さて、今日の特集から

・カラオケDAMでカラオケを楽しむ際に、カラオケで男性が歌うとかっこいい!オススメ邦楽バラード曲とは?選曲を知ることができる

・カラオケDAMで歌える、邦楽バラードをうまく歌いこなすことで、女性の皆さんからの注目が集まる可能性が高まる

等、きっと役に立つ情報をゲットすることができると思われます。

 

 

是非、邦楽バラードをうたいこなし、周囲の皆さんからの注目を受け、楽しいカラオケの会を盛り上げてください。

 

 

カラオケで男性が歌うとかっこいい!オススメ邦楽バラード曲はこれだ!!

 

その1

中西保志 「最後の雨」

 

「最後の雨」(さいごのあめ)は、1992年に発売された中西保志の2枚目のシングル。オリコンチャートの最高位は16位だったもののロングヒットとなり、1998年までに90万枚を売り上げた中西自身の代表曲であり、2007年2月21日に発売された中西のカバーアルバム『Standards』では、ボーナス・トラックとして新録された「最後の雨2007」が収録されている。

<出典:Wikiペディア>

https://ja.wikipedia.org/wiki/最後の雨

 

いやぁ、バラードの名曲といえば、筆者がまず真っ先に浮かぶのはこの曲。

 

雨の中を駆け抜け、恋人を抱きしめる切なさ満載のこの曲には、誰もが心ときめくこと間違いなし。

 

ただし、YouTube映像にもあるように、ご本人でさえブランクのせいで歌いこなすのが難しい、高音域…。

 

自分の音域にマシーンを調整して、自分の音域に合わせて歌いましょう。

 

 

しかし、アラウンド40世代にとっては欠かすことのできない名曲!

是非、歌いこなせるようになりましょう!

 

 

その2

スガシカオ 「夜空の向こう」

 

「夜空ノムコウ」(よぞらノムコウ)は、SMAPの27作目のシングル。1998年1月14日にビクターエンタテインメントから発売されたがここでは作詞者スガシカオが歌ったバージョンを取り上げる。

スガシカオのセルフカバーバージョンは「夜空ノムコウ」よりも早くにリリースされている。

同曲は2002年4月から中学2 – 3年生の音楽の教科書に掲載された。

<出典:Wikiペディア>

https://ja.wikipedia.org/wiki/夜空ノムコウ

 

SMAPの皆さんのヒット曲として一躍有名になったこの曲ですが、ここではスガシカバージョンを取り上げてみたいと思います。

 

実は筆者がラジオディレクター時代、まだスターダムにのし上がっていなかった彼のこの曲をとある地方の放送局のパワープレイ(ヘヴィーローテーションする曲)に取り上げ、一気に火が付いたという筆者にとっても思い出の曲。

 

希望が失われている今、なかなか前に進めない、あがき、もがきを実に切なく歌ったこの曲を始めてきいたその瞬間、大いなる驚きと感動で胸が張り裂けそうになったことを昨日のことのように思い出します。

 

名曲中の名曲…。

 

 

彼の世界観を体現するには、彼のその特徴的な声を再現する必要がありますが、無理せず、自分のペース、自分の音域に合わせて歌ってみてください。

 

きっとこの曲をマスターできれば、多くの人に感動を齎すことができるでしょう

 

続きあります!

1 2 3
関連記事一覧