人気・定番

カラオケで歌う人気曲ランキング【女性20代、2017年版】

sponsored Link

第5位

西野カナ 『Darling』

 

第5位には西野カナの曲がランクインしました!

 

この曲は2014年の紅白歌合戦にも披露された曲であり、大ヒットしましたね!!

 

歌詞に関しても、カップルのリアルな描写が想像できるので、20代の女性には共感できる部分が多いのではないかと思います(^^)

 

カラオケで歌うと、より実感できるのではないでしょうか??

 

歌うときに「ねぇ Darling」のところをつぶやいてあげるようなイメージで歌うのがいいと思います!

 

 

第4位

  絢香  『にじいろ』

 

この曲はNHK連続テレビ小説「花子とアン」の主題歌です!

 

とても爽やかな曲調なので、明るく前向きなイメージで歌えるのが特徴ですね!

 

20代の女性もこういった爽やかな曲を歌うのが、好きな人が多いと思います(^^)

 

 

歌詞の方も、勇気づけられるキーワードがたくさんあるので、カラオケで歌うと、特に元気をもらう曲なのではないでしょうか??

 

 

第3位

西野カナ『トリセツ』

 

第3位には西野カナさん曲がランクインしました!!

 

この曲は女心の取扱説明書を歌詞にして、まとめた曲です(^^)

 

取扱説明書という表現が個人的には面白くて好きですね(笑)

20代の女性はこういった歌詞の曲にも影響されて、歌いたくなるそうです!

 

男性の方に理解してほしいところを忠実にかいてあるので、カップルでカラオケに行った時には、歌ってみてはどうでしょうか??

 

 

第2位

AI 『story』

 

ここでAIの「story」がランクインしました!!

この曲は2005年に12枚目のシングルとして発売された曲であります!

 

曲調は単調で歌いやすい曲ではあるかと思いますが、歌詞がメッセージ性の強さを存分にだしているので、力強く歌うのがいいと思います(^o^)

 

 

力強さを感じる曲はカラオケで歌うと、自分もそうなれる気がしてきますよね!

特に20代の女性にはこの歌詞は心に響くのではないでしょうか??

 

 

第1位

家入レオ 『君がくれた夏』

 

どうどうの第1位は家入レオさんの曲でした!!

この曲はドラマ「恋仲」の主題歌であり、10枚目のシングル曲となっています

 

この曲はとても綺麗な曲調で、カラオケで歌ってる人がいると、ゆったりと聞きたくなる曲ですね(^o^)

 

 

また、歌詞に関しても夏をテーマにした恋愛描写がうまくかかれているので、20代の女性のかたは特に共感できる歌詞ではないでしょうか??

 

この曲は音程が少し高いので、歌うときには注意したほうがいいですね(^^)

綺麗に歌うことができれば、周りからの評価もグッと上がりますね!!

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

20代の女性はやはり西野カナさんが人気ですね(^^)

恋愛ソングがやはりトップにくる傾向が強いということですかね!!

 

またランクインしてる曲はどれも歌詞にとても共感できるものが多いですね

 

 

また10代同様にUNISON SQUARE GARDEN曲が入っていたのは嬉しいです!

 

 

家入レオさんの曲がトップになりましたが個人的にも一番うれしいですね(^o^)

若手ながらもどうどうの1位だったので、今後の活躍に期待ですね!!

 

 

このランキングを参考にして、是非カラオケを楽しんでください\(^o^)/

1 2
関連記事一覧