その3
西城秀樹 「ヤングマン」
https://www.youtube.com/watch?v=g_tbndqhoqg
元祖国民的アイドル、アイドル御三家のおひとり、西城秀樹さんの稀代のヒットソング!
もともとは、アメリカのディスコグループであるヴィレッジ・ピープルが1978年にリリースしたディスコソングですが、見事西城さんのカヴァーで押しも押されぬヒット曲になりました。
♪“Y!・Y! M!・M! C!・C! A!・A!”と周囲のお友達、お仲間の皆さんから、声援、掛け声を頂けて、おおいに盛り上がることでしょう!
老若男女に親しまれ、知らない人はだれもいないこの曲を選べば、勿論、お友達やお仲間からは喝采の拍手の嵐が巻き起こること間違いなし!
ぜひぜひマスターして、カラオケ好きの皆さんを喜ばせてあげましょう!
その4
SPEED 「White love」
メンバー全員が沖縄県出身の、女性4人組のボーカル&ダンスグループSPEEDの累計200万枚の大ヒットシングル!
メンバーの一人である、今井絵理子さんが、国会議員に転出したことで、注目を浴びましたが、メンバー全員が高い歌唱力を誇り、楽曲としても完成度が高いこの曲!
テンポもメディアムだし、歌いやすいメロディで構成されています。
SPEEDの楽曲は比較的こういった歌いやすい曲として構成されていますので、ぜひ他の曲もマスターしておくと、カラオケで順番が回ってきたときに、SPEED特集が組め、お友達やお仲間にも喜ばれることになるでしょう!
自分の歌いやすいキーに設定して、あとはテンポを逃さず、軽快に歌いこなす!
これでうまく歌いこなすことができ、もしかしたら、高得点を目指せるかも!
ぜひ、マスターしておきたい1曲です!
その5
福山雅治 「桜坂」
https://www.youtube.com/watch?v=GbMQwBTeEpI
今や国民的俳優でありミュージシャンに再成長を果たした、“フ・ク・ヤ・マ”の累計250万枚を超える、大ヒットシングル!
曲名のモデルのひとつとなった東京都大田区にある桜坂が注目され、デートスポットなど多くの人が訪れる名所として人気となりました。
さて、この曲、スローに近いミディアムなテンポで、意外と音域も狭く、実に歌いやすい曲と言えます!
マスターするのにも、さほど時間は必要としないでしょう!
もう、ここは福山さんになりきってしっかり感情をこめつつも、優しく歌いあげることで、この曲の世界観をいかんなく表現できます!
ぜひ、練習を重ねて、福山ワールドを自分のモノにしてみてください!
周囲のお友達、お仲間の皆さんもあなたにうっとり!
いきなりその場をもっていってしまう!あなたは、そんな存在になるかも知れません!
その6
ポルノグラフィティ 「アポロ」
この曲は1999年にポルノグラフィティが発売した1枚目のシングル曲であります!
とても綺麗な感じの曲ですよね^ ^
宇宙空間を容易に想像させてくれるような癖のある曲調で構成されているので、聴いていると、自然とワクワクした気持ちになれる曲だなと思いました!
歌ぅてみると、さらに面白い印象を与えられるかと思います(^o^)
歌詞の方も、宇宙に旅立とうとすることのワクワク感を表現した作りになっていて、何事にも好奇心を持つことが大事であると、伝えてくれてる歌詞だなと思いました!
この曲は宇宙空間をイメージしやすい曲調ですので、カラオケの選曲で迷ったら、ぜひ選曲してみてください(^o^)
続きあります!